「年明けうどん」と倉敷の“ぶ”
お久しぶりでございます。
言い訳してもいいですか?
私事で恐縮ですが、年末に不幸があってそのまま休暇になだれ込み、バタバタと始まった年明けでは根を詰めすぎ?体調を崩してしまいました。
でも、復活しました!本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆さん、大晦日には年越しそばを召し上がりましたか?
今年は「年越しそば」に対抗し「年明けうどん」なるものが登場していましたね。
「年明けうどん」とは、元旦から15日までに食べるうどんのことを指し、純白のうどんにえび天、金時人参のかきあげ、梅干しなど 紅 のトッピングを用いて新春を祝うというもの。香川県の麺業界が提唱したものですが、さぬきうどんのみならず全国の名産うどん活性化を目指しているそうです。
関東はうどんではなく蕎麦文化なんですよね?
岡山は香川県に近いこともあり、蕎麦より断然うどん派が多いです。何年か前の讃岐うどんブームの際には香川うどん遍路に興じましたが、お店(とか製麺所)によって麺もまったく別物、食し方も様々で、うどんは本当に奥が深いです。といっても私なんてうどんを語るにはまだまだひよっこ。当社には、今でも定期的な讃岐うどん巡りを欠かさないというつわものもいます。うどんの魅力をもっともっと全国の方に知っていただけたらなぁと思います。うどんガンバレ!
また、讃岐うどんだけでなく岡山独自のうどんというものもあるんですよ。
岡山県人には、大きな
「ぶ」
の看板でお馴染み、倉敷名物「ぶっかけうどん」。美味しいですよ~♪
その昔、江戸から来たグルメなお代官様が「こんなに腰が強く、滑らかなうどんは食べたことがない」と絶賛したことが名物発祥のきっかけでした。
詳しくはこちら「ぶっかけ亭本舗 ふるいち」をどうぞ。
http://www.sqr.or.jp/usr/marubu/index2.html
他にも、岡山には美味しいものがい~っぱいありまする。
まずは果物。桃にぶどう。これはもう間違いない!絶対の自信を持って世界に送り出せます。
岡山の清水白桃。これがおいしいんです。しかも美しい!
ぶどうだと、マスカットよりピオーネが個人的にはおすすめ。
金に糸目はつけないぜ!という方には「桃太郎ぶどう」を激しくお薦めしますp(・∩・)q
少々お高いんですが、お・い・しー!んです。何だろう。他には無い感じ。
具体的にどんな感じかご説明したいのですが、実は数年前「ぶどう狩り」に行った際、試食させてもらったのが最初で最後。記憶があいまいで・・・。
だってお高いんですもの~。貧乏人には買えませぬ。
でも、具体的にどんな感じだったかはボンヤリしてても、「何?これ!うまっ!!」と思ったあの感激だけは忘れようにも忘れられません。
あとはぁ、「鰆(さわら)」でしょうか。全国的にメジャーなさわらの食べ方というと、西京漬けでしょうか??あるいは普通に塩焼き?
岡山では、焼きに加え「お刺身」で食べることもよくあります。
てゆーか、他の地域ではさわらのお刺身をあまり食べないということを数年前に知りました。
ありがとう!瀬戸内海!
さわらのお刺身、美味しいですよ~。お魚大好き!
他にも、いろいろご紹介したいものはあるんですが、長くなるのでまたの機会に!