▼‘岡山’ カテゴリーのアーカイブ

11.12.02

11月4日は倉敷事変

人生には、3つの坂があると申します。
上り坂、下り坂、そして・・・・・・まさか!
そんなまさかに揺れ動いていた今日この頃ですが、心を落ち着かせるため、先月ありましたステキイベントのことでも書いてみようと思います。

 

行って来ました。椎名林檎嬢率いる東京事変全国ツアーの倉敷公演。
 東京事変Live Tour2011 Discovery!! in倉敷
     

      大発見[CD]

    
昨年はチケットがとれず、かなり悔いが残ったので、今年は何としても行きたかった。   
無事チケットも入手でき、その日ばかりは定時ダッシュで倉敷へ。
開演には間に合ったものの、先に見たかったグッズ売り場は長蛇の列。
あきらめて席へと向かいました。(次回への課題1)

 

席は10列目。かなり近い。だけどセンターではなく左寄り。(次回への課題2)

 

1曲目の音が聞こえてくるやいなや、ドーパミンやら何やら脳内物質があふれ出し、自然と体が動きます。(次回への課題3)
ライブって確かに中毒性があると実感。

 

お仕事も色々と忙しくて、ライブ前日に一夜漬けでアルバムを聴きこんでいたのですが
「21世紀宇宙の子」は、震災があったからこその歌なんでしょうか。

 

     「代わりのない紛失物」「さからえない運命事」
     「命は大自然そのもの」
     「悲しみも携えて生きていこう」

 

「前を向いてガンバロウ!」的なあからさまな復興ソングではなく、さりげなくしみるフレーズがいいと思います。
「かつては男と女」とかもアダルティな感じでイイ。

 

前から思っていたのですが、林檎ちゃんって姿勢がいいんですよね。
だからなのか、一つ一つの所作がもれなくキレイ。

 

そして資生堂のCMソング「女の子は誰でも」では、ラブリーなドピンクの衣装に早変わり。
も~、超かわいかったキュンキュンしまくりです。 

空が鳴っている/女の子は誰でも[CD]

 

林檎ちゃんがサイコー!だったことは間違いないのですが、今回のライブ、MCが無かったのがちょっと寂しかったです。
倉敷は、林檎嬢が主題歌を担当するNHK朝ドラ「カーネーション」のロケ地でもあるのですが、それについてのコメントも特には無し。 

カーネーション[CD]

 
録り溜めしていたこのドラマ、この前やっと見てみたのですが、
やだ…おもしろい。。。
職業婦人の草分けとして、果敢に道を拓いていく主人公の猛者っぷりも気持ちがいいし、ファッションをはじめ急速に変化していく激動の時代の風俗も面白い。小林薫や正司照枝など、脇を固める役者さん達もすごくハマっていて(・∀・)イイ!! 
原作はこちら
  
『コシノ洋装店ものがたり』

 

話はもどり今回のライブ、唯一倉敷ならではだったかと思うのは、客席から「うさぎや!」という声が掛かったことでした。(メンバーの一人が倉敷出身で、「うさぎや」という文具店を展開する株式会社クラブンの御曹司)

 

そしてそんな恍惚とした時間の後は、林檎ちゃんがいかに可愛くてかっこよくて素敵だったかについて語り合い、ひとしきり余韻に浸っていたかったのですが、翌日は社員旅行、朝も早いということで、早めに(その日のうちに)解散いたしました。

 

次回への課題
1. グッズは事前に調査・準備
   今回であれば、緑の小旗必須!(旗所有率高すぎ)
   これまでの人生で、あれほど強く旗を振りたいと思ったことはありません。
2. 席は中央or右寄りを狙う
      うっかり忘れていたのですが、林檎嬢(客席から見て)右を向いて歌うクセあり。
     今回左寄りの席だったため、あまり顔が見えずちょっと残念。
     でも白くなめらかな背中や、キュッと引き締まった美しいおみ足は存分に堪能する

   ことができました(〃∇〃)。
3. 体力づくり

   開始直後から興奮し飛び跳ねていたのですが、1曲目終わりで既に息切れ。
   最後まで走り続けるにはスタミナが必須と体感。 

 

 

そして林檎といえば、この米国産林檎の人気もすごいですよね。

 apple1

 apple2

Apple Store銀座店(午前中は結構すいているっぽかったです)

 

先日、電子出版に関するお話があって、東京へ行ってきたのですが、また機会がありましたらその時のお話も・・・。
 
 
自伝は合わせて100万部突破! 

『スティーブ・ジョブズⅠ』 

 

『スティーブ・ジョブズⅡ』

11.09.28

女子バルで、女子力UP?!

腐女子に女子会、肉食系女子に大人女子など、○○女子(or女子○○)という言葉が乱立し始めて久しいですが、行ってきました「女子バルvol.2」。

 

それはシルバーウィーク後半、岡山駅地下の岡山一番街で遭遇した、9月23日~25日の3日間限定、そして女性限定(女性同伴の男性はOK)のステキイベントなのでした。

 

突如現る大正ロマンあふれる一角。
入り口には着物姿の可愛いお姉さん。
スタンディング形式でグラスを傾ける人々(オシャレ女子多し)。
奥に見えるはバーカウンター。
美味しそうな小鉢たち。ヘ(゜▽、゜*)ノ ジュルッ♪

 

料金は、1ドリンク+2フードのチケット制で1枚1,200円。
一番街ファーストカード会員なら、ジャスト1,000円というお手ごろ価格!
これは入らないわけにはいきません。((o(*^^*)o))ワクワク♪

2011092621080000

******************************

内容(上記チラシより)
・日替わりで登場する総勢9名のイケメンバーテンダーによるカクテル、ソフトドリンク
・「G.G.Wine」青木麻有美がセレクトするワイン
・日替わりで『millet』『健太郎』『野菜食堂こやま』が手掛ける和食
・書道パフォーマンス
・ミュージシャンライブ、DJプレイ など

******************************

 

テーマは「和」ということで、大正ロマンを代表する岡山県出身の画家、竹久夢二の版画作品も色々と展示されていました。 

『もっと知りたい 竹久夢二 生涯と作品』

 

まずは飲み物。
着物姿のイケメンバーテンダーが微笑むカウンターへ。
一応メニューもありましたが、好みを伝えると、オリジナルのものも作ってもらえます。
担当バーテンダーは、弊社刊行おかやまバーテンダー掲載店の中で特に行ってみたいと思っていた「華伝座」のマスターでした。何というラッキー☆
カンパリ系リクエストで作ってもらったのがコチラ。

20110923200800002

スプモーニベースで、梅酒と何かと何か(忘れた・・・)を足しているそうです。
ちょうど良い甘苦さで、美味しかったです♪

 

続いてはおつまみ。
この日の担当は、小粋な大人の居酒屋「健太郎」さん。
8品くらいの中から、好きなもの2品を選びます。
がこの時すでに、2~3品が売り切れになっていました。
あ~、でもどれも美味しそう。
「穴子寿司」が残り3皿だといわれ、一品目はそれに決定。
2品目は、趣旨を考え(?)、とかく女が好むという「芋たこ南京」の煮物にしてみました。

2011092320100000

他には「秋刀魚の梅煮」、「牛すじとふろふき大根」、「筑前煮」とかがありました。

2011092320130000

木の葉型の飾り切り。こういう繊細さが和食ですよね~♪
芋も蛸も柔らかく炊けていて、美味しかったです。

 

美味しいお酒に美味しい料理。それを手軽に楽しめる素敵イベント。
毎週末、いや月一でいいから定期開催してほし~い。
(いやいや、気に入ったのなら、ちゃんとお店に行くべし!ですね(^^;))

 

女子バル」参加バーテンダー9人のうち、6人が紹介されています!!
 

『おかやまバーテンダー』

 

 

余談ですが、大人の女性を「女子」を呼称することについては「それってどうよ?」的意見も多々あります。
恐らく、女子=「女の子」だと思われていて、そこに「スイーツ(笑)」的痛さ、ナルシズムや幼稚さを感じる人もいるのだと思います。
だけど「女子トイレ」、「女子プロゴルファー」、「女子と小人は養い難し(論語)」のように、本来「女子」というのは「女性」を指す言葉であり、大人の女性を「女子」と呼ぶことも、何ら間違ってはいないのです。v(・_・)

 

それに「女子」って、やっぱり使いやすいんですよね。
「女性」だと固くなるし、「女」というと、呼び捨てのような捨てばちさ、あるいはなまめかしさ、情念みたいなものまで感じたり感じなかったり・・・。
その点「女子」にはあっさり感がある。性的ニュアンスが少ない気がするのです。
決して「いくつになっても乙女心を忘れないカワイイあたしアピール」とかではありません。

 

情報の一つとして、単に性の別を述べたいだけなのに、自身のジェンダー観を問われているかような気持ちになってしまうのはなぜ?σ(^_^;)

11.09.14

モフモフ♪ZIPPEI 岡山滞在中

朝からウツウツ気分になりがちな、世知辛い世の中です。
それでも、お部屋代を払うため、ご飯を食べるためには、働かなくてはなりません。
そんなやさぐれOL(?)出勤前のつかの間の癒しといえば、

「めざましテレビ」(フジテレビ)の「きょうのわんこ」、

そして「ZIP」(日本テレビ)出演、真っ白ふっさふさの可愛いわんこ「ZIPPEI君」です。

 

そのZIPPEI君、今週はココ岡山県に滞在中です。ワオン♪(U・x・U)

今朝の放送は、県北、鏡野町訪問の様子でした。

 

岡山の温泉といえば美作三湯(湯原・奥津・湯郷)が有名なのですが、その中の一つ、奥津温泉を有しているのが鏡野町です。
かなり山深いところですが、その秘湯っぽい雰囲気が゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!といわれています。

 

そして、このほど女子サッカーチーム「湯郷ベル」のメインスポンサーに決まった山田養蜂場の本社があるのも鏡野町です。

 
先日、所用があって鏡野町近辺に行ったのですが、通りすがりに「山田養蜂場お菓子工房 ぶんぶんファクトリー」なるものがあったので立ち寄ってみました。
それぞれ試食できる10種類くらいのはちみつと、はちみつを使ったお菓子、化粧品などが販売されていました。
ソフトクリームにも惹かれたのですが、それは岡山駅にもあったと思うので、はちみつジェラートを買ってみました。
ちゃんとはちみつの味が感じられ、やさしい甘みで美味しかったですo(*^^*)o~

 

 

ZIPPEIと同じサモエド犬。ブログで人気となったクローカ君です。
かわいい~白くて大きなモフモフちゃん(*´∇`*)
モフモフください。
 

『モフモフ売りがゆく! サモエド・クローカの日記』

 

 

「モフモフ」で検索するとアルパカちゃんもでてきました。
うぅっ・・・。可愛いじゃないか。
そうそう、「クラレちゃん」でお馴染み、株式会社クラレも岡山創業の企業です。 

『もふもふはなこ』

 

白いふわふわもこもこって、やっぱり最強!  
もふもふしたい、もふもふしたい、もふもふしたい、もふりたいっ!!


  『モフモフ家族』

11.08.17

桃!桃!桃!

お盆休みも終わり、今日からまたお仕事です。

 

前ブログに書かれていますように、お休み前の11日には結構な宴席を設けていただき、有難き幸せでございました。(*´∇`*)

特にマナガツオのお刺身と照り焼きは本当に美味しくて、感動しました!

 

ですが「知的キャラ」と言っていただけるのはありがたい反面、何だかハードルが上がって書きにくいですー(>_<;)。
なので、今回はハードル下げ狙いで、プチプチブログにしたいと思います。

 

岡山の夏といえば、やっぱり桃ちゃんです。
白く瑞々しい肌。あふれる果汁。甘美な味わい。
岡山から、自信を持って世界に送り出せる「清水白桃」。
美味しいだけでなく、美しいんです。
だけど傷つきやすい乙女心(?)のようにとってもデリケートなので、出荷前にあたって(傷んで)しまい、売り物になれない桃ちゃん(クズ桃と呼ばれています)も結構発生してしまいます。
岡山に住んでいると、知人や親戚からそんなクズ桃をもらえることが、かなりの高確率であります。

ちょっとあたっていてキレイではないけど、すぐに食べなきゃだけど、でもでも十分に美味しいんですーヾ(@⌒¬⌒@)ノ

 

 2011081519110000

箱いっぱいの桃ちゃんですヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪

2011081519120000

今年は、お盆休みにもらってきました。
年に一度か二度「岡山っ子で良かった♪」と思える瞬間です。

11.08.10

岡山城炎上?!

毎日暑い日が続いておりますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
岡山の夏といえば桃。ぶどう。そして「幻想庭園」です!(`・ω・´) キリッ!
以前、当ブログでもご紹介しました岡山後楽園、夏のライトアップイベント「幻想庭園」に今年も行ってまいりました。

 

訪れたのは8月6日(土)。ちょうど岡山では納涼花火大会の開催日なのでした。
会場となる旭川の河川敷は毎年見物客で大混雑。行きも帰りも大変です。
そこからほど近い後楽園が意外な穴場だという噂があり、その真偽を確かめるため(?)今年は後楽園から花火を見ることにしたのでした。

 

たどり着くと、普段の後楽園よりは、さすがにかなり賑わっていました。
ですが、河川敷の混みっぷりに比べれば何でもないです。

 

だけどもやっぱり夜景モードは難しい。花火モードだともっとうまくいかない_| ̄|○ il||li
カメラのせいか、腕のせいか・・・。
ほとんどがブレブレ写真だったのですが、せっかくなので比較的マシなものをUPしてみます。
本当はもっともっとキレイだったんです!心の目で補正しながらご覧あれ!

 

まずは幻想庭園の模様。 

1 

2

 

花火が上がるとこうなります!
結構離れている気もしますが、お城と花火が一緒に見られるのって、何か贅沢。

 31

 41

 

お城と花火がもっと近くなるポイントがあるはずと、しばしさまよう。

 

そう!こんな感じ!

 6

8 

 9

 10

 11

 12

13

14

15

 

岡山城、炎上?!

16

17 

 

幻想庭園は21:30までなので、花火が終わった後(20:30)でも、ゆっくり散策することができます。

18

 19

 

仕掛など低い花火は見られませんが、人ごみで身動きとれず、仲間とはぐれたら一生めぐり会えそうに無い(?)河川敷に比べると、かなりゆっくりゆったり見られますし、幻想庭園も楽しめる。
お腹に「ドーン!」と音が響くくらい、そして花火のカス?が降ってくるぐらい近くじゃないと見た気がしない、という方以外にはお薦めできます。
だけどそんな口コミ情報により、後楽園花火客は年々増加の一途だそうで、お薦めしたいようなしたくないような、微妙に揺れる乙女心でありマウス。~( C・>

 

『岡山後楽園の春夏秋冬』

 

岡山にお越しの際は、こちらをどうぞ。

 

岡山を食べる!
美味しい、楽しい、また行きたい。岡山の厳選105店を絵日記で紹介。
人気ブログからの書籍化です!
 

岡山GOGOグルメ隊!!』

 

岡山を飲む!
粋な大人の癒し空間、Bar。
お店そのものより、バーテンダーにスポットをあてた、全国的にも珍しいバーガイド。
中のコラムもおもしろいです。


『おかやまバーテンダー』

11.05.24

「東北魂」

例年のごとく、年明けすぐの繁忙期突入により、またもや激しくお久しぶりになってしまいました。

 

遅ればせながら、東日本大震災で被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げますと共に、一日も早い復興をお祈りいたしております。

 

遠く離れた岡山にいてできることは、募金(寄付)、そして普通の生活を続けることだと思っています。
自粛より、復興のためには経済を止めないことが大事ですよね。
西日本が日本経済を引っ張ります!なんていうのはおこがましいですが、それくらいの気持ちでお仕事も頑張ります!p(・∩・)q

 

さる5月22日、岡山市民会館で開かれた「爆笑バトルライブツアー2011 in 岡山」に行ってきました。
自らもロケ中に被災していたという仙台出身サンドウィッチマンの呼びかけにより立ち上げられたチャリティーライブ
出演者はサンドウィッチマンの他、響、我が家、U字工事、キングオブコメディなど。
豪華、豪華!O(≧▽≦)O ワーイ♪
ライブは文句なしに面白かった!ツアーバスも出ていたみたいで、広島、高知など近県からもたくさんの方が来られていたようです。すごく盛り上がっていました。

 

サンドウィッチマンプロデュースのチャリティーTシャツも売られていました。
メーカーの協力により、売上げの全額が義捐金として寄付されるそうです。

1枚:1,500円なり。

e69db1e58c97e9ad82tefbc91
e69db1e58c97e9ad82t2

 

バックには「ナメるな!」と強い言葉が使われており、ひっかかる方もいるかもしれません。
震災直後のブログでも伊達ちゃん(金髪の方)が書かれていた言葉ですが、ショックに打ちのめされそうな自分を奮い立たせるため、あえて使ったのだそうです。

            

**************************************************

 

全てのお店は閉まっています、信号もありません。


でもね、ちゃんとお互い助け合って順番を譲ってあげたりしています、だから変な事故とか争いがありません。


みんなスゴいです!!


戦後、俺たちのじいちゃんやばぁちゃんは日本を復活させた。
世界には奇跡と言われた日本の復興。


必ず復興します!
日本をナメるな!
東北をナメるな!

               (3/12 サンドウィッチマン伊達みきおオフシャルブログより)

 

**************************************************

 

ブログも読みましたが、被害を目の当たりにした人の言葉というのはやはり違うと思いました。
震災直後から行っていた被災者目線での現状発信や、批判も覚悟の上での提言、自ら行った1,000万円の寄付など、お二人の熱意と行動は本当に素晴らしいと思います。
今回のチャリティーライブについても「何年でもやっていきたいし、やり続けることが大切」との意向。ますますファンになりました☆


ちなみに、イギリス紙「インディペンデント・オン・サンデー」の1面に「がんばれ、日本。がんばれ東北。」と日本語で記された日の丸が掲げられたのも、伊達ちゃんブログがきっかけだといわれています。

 

こちら(楽天)からも購入できます。
全額が寄付されるチャリティーTシャツはこれですよ。
類似品にご注意ください。

 

ライブ後はサンドウィッチマンの二人による募金の呼びかけ。

 

長蛇の列ができ、ほとんどの方がお札を入れられていました!
ごめんなさい。その時1万円札1枚しか持ち合わせがなく、ありったけの小銭(^^;)を募金させてもらいました。

 

募金、そして握手。
大きくて暖かな手からも、復興にかける熱く真剣な思いが伝わってきました。
伊達ちゃん、大好き

 

もっと千円札持っていくべきだった(1万円札と言えない私を許して(><))とか、Tシャツもっと買ってもよかったな。
後から思ってしまったので、その心残り分を、彼らが立ち上げた義援金口座「東北魂」に翌日振り込みました。
義援金受付窓口や募金箱はたくさんありますが、私は伊達ちゃん達に託したいと思ったのです。

 

たくさんありすぎる義捐金受付窓口や募金箱。
せっかくの善意を無にしないために、ある程度自分で調べるなどして、自分が託したいと思うところに寄付をするのがよいと思います。 

『こんな募金箱に寄付してはいけない』


今回の件で、ボランティアに興味をもたれた方も多いと思います。
大学生のみならず、ボランティア初心者にも分かりやすく解説された本はこちら。

『大学生のためのボランティア活動ハンドブック』

 
海外からもたくさんの支援がよせらせ、本当に有難いと思います。
日本は世界から愛されていました。

 

『世界が愛した日本』

 
ACのCM効果で、再ブーム到来の金子みすゞ。
彼女の詩はかわいくて好きです。「お魚」とか「ふしぎ」とか特に好き。
生きとし生けるもの(どころか無生物に対しても)に対する等しい眼差しとか、その子どものような感性に、すごく共感できます。 

『金子みすゞ童謡集』

 

弊社書籍著者の先生からも収益を義援金にと、支援のお申し出をいただいております。
ありがとうございます。<(_ _)>

 
『ストレングスアプローチワークブック』

10.07.30

「恐竜ラボ」がおもしろい

先日、岡山市デジタルミュージアムで開催中の企画展
『ようこそ恐竜ラボヘ!~化石の謎をときあかす~』に行って来ました。

 

モンゴル科学アカデミーと長年恐竜共同調査を行っている、岡山の林原自然科学博物館(昨年「カンブリア宮殿」にもとりあげられていた林原グループです)が主催。
国内だけでなく海外にも巡回していた本展ですが、今回は地元開催ということで、これまで輸送の問題から展示できなかった実物標本や、世界で林原自然科学博物館が唯一保有する珍しい標本を展示するなど、スペシャルバージョンとなっているようです。
恐竜にさほど思い入れがあったわけではない私ですが、すごく楽しめました。おもしろかった!

 

何と、一部を除き写真撮影OK! (*゜ロ゜)ノ太っ腹です!(そうと知っていればデジカメを・・・。)
いくつかご紹介しますと・・・

(写真のブログ掲載に関してもOKをいただきました)

 

トリケラトプスの頭部。実物です。

1_e38388e383aae382b1e383a9e38388e38397e382b91

 

上にもいた!ズンガリプテルス。

2_e382bae383b3e382ace383aae38397e38386e383abe382b9

 

「どっひゃー!」みたいなポーズが若干お茶目かもしれないデイノニクス(復元)。

3_e38387e382a4e3838ee3838be382afe382b9

「トカゲ飼いたいのよ。でもさ、エサが虫なのよ!」が口癖(?)の友人Y(←昆虫が苦手)は
「かわいぃ~♪」といたく気に入った様子でした。

 

そして今回の展示は、恐竜の化石そのものだけでなく、その発掘から輸送、クリーニング、復元にいたるプロセスに焦点をあてた構成となっていました。

 

実物大の発掘現場写真

4_e799bae68e98e78fbee5a0b4

こっちが頭だからぁ、たぶんここがこういう風に・・・
友人とああだこうだ言いながら見ていると、林原の研究員の方が色々と説明をしてくださいました。

 

発掘の際、化石の周りの岩石ごと掘り出すわけですが、大きなものだと1トンを超えるものもあるそうです。
数人がかりで掘り出し、切り出し、車に乗せ・・・。
発掘調査ってすごいガテン系なお仕事なんだなーって思いました。大変です!

 

テントや食料品も展示されていました。

5_e9a39fe69699

 

 

実際に持ち帰った化石。木箱や麻布にくるまれています。

6_1e9818be381b6

木箱を開けると・・・。
周りの岩石ごと石膏でかためられている状態。

6_e382afe383aae383bce3838be383b3e382b0

ここから化石をきれいに取り出すわけですが、これ、緊張しますよねぇ。
細かい部分もあるし、もろくなってたりもするだろうし。
と思って、研究員さんに聞いてみました。

 

「つい手が滑って『あぁぁーーー』 ( ̄□ ̄;)!!ってなることはないんですか?」
「ありますよぉ」(^^) とあっさり。

  (書いてしまっていいのか?(^▽^;))

 

     うっかりが あってもいいじゃないか
         にんげんだもの

            (みつを?)

 

発掘、クリーニングされたサウロロフス。
大きすぎて全身は入らなかった(;;)

7_e382b5e382a6e383ade383ade38395e382b9

 まだクリーニング途中。

8_e382b5e382a6e383ade383ade38395e382b92
すべて完成させるには、あと5年くらいかかるそうです。(ここまでで約15年)
気の長い話ですよねぇ。

 

 

そして王者T.rex(ティラノサウルス)

9_e38386e382a3e383a9e3838ee382b5e382a6e383abe382b91

迫力に圧倒され、手ブレしてます(^▽^;)

 

右太ももの実物化石

10_e5a4aae38282e38282

何とこれ、おさわりOKです♪( ‘∇^*)^☆うふっ♪

 

 

他には、皮膚の化石もありました。
肌の質感は分かるけれども、色までは分からないとのこと。
人間以外のほ乳類は色覚が弱いため、体の色が地味である。
恐竜は鳥類に近い部分があるので、発達した色覚を持っていた可能性があるそうです。
そう言われると、皮膚の化石にみる恐竜のお肌は、オーストリッチっぽい感じもありました。
雄鳥が美しい羽を広げ雌鳥にアピールするように、色覚があれば、色に意味が出てくる。
恐竜といえば茶系(またはグレー?)のイメージでしたが、もしかするとものすごくカラフルで、派手な模様をまとったものもいたかもしれない。
そんなことを想像してみるだけで、何だかすごくワクワクします♪((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))♪

 

今後さらに研究が進めば、新発見、新事実もどんどん出てくるんでしょうね。
生物の進化だとか、地球の長い歴史にはせる思いだとか、古生物学ってロマンの宝庫ですね♪

 

(時代と共に)復元は変わる

e5bea9e58583

 

そして今回、実際に発掘現場にも行かれていたという林原研究員の方々が行く先々で説明をしてくださったので、とても分かりやすかったし、現場の方の生の声というのが、ものすごく興味深かったです。
皆さんとてもいきいきと、うれしそうにお話してくださったのも印象的でした。
きっと愛してらっしゃるんだろうな、好きなことを仕事にできるって素晴らしいことよね、と思いました。

 

1時間くらいで回れちゃうかなと思っていたのに、滞在時間は予想を大きく上回る2時間半!

たっぷり堪能しちゃいましたr(^ω^*)。また行きたい!

 

特別展『ようこそ恐竜ラボヘ!~化石の謎をときあかす~』
     期間:2010年7月10日(土)~2010年8月18日(水)

 岡山市デジタルミュージアム
http://www.city.okayama.jp/okayama-city-museum/

 

『恐竜研究所へようこそ』

10.07.27

幻の「倉敷事変」

今年5月、大好きな椎名林檎嬢(率いる東京事変)が、ここ岡山の倉敷に来てくれました。
全国ツアー「東京事変 live tour 2010 ウルトラC」の、しかも千秋楽です。
何をおいても絶対行くつもりだったけれど、叶わぬ夢で終わりました。_| ̄|○

 

だってチケット価格の高騰が尋常じゃないんですものーーー!!!

 

ライブチケットって、皆さん、どこで買われていますか?
正規ルートで入手するの、年々難しくなっていませんか?

 

正直私も、定価で後ろの席になるよりも、ちょっと足していい席で見られるならその方がいいや、という気持ちがありました。
だけど今回のライブチケット、ネットオークション市場では定価の3倍、4倍当たり前。
恐ろしいことになっていました。

 

なぜ?
林檎ちゃんファンの増加?
ネット人口の増加?
倉敷が千秋楽だったから?

 

自分一人なら、それでも無理して買ってしまっていたかもしれません。でも、
「林檎ちゃんのためになるならまだしも、転売屋を儲けさせるだけだよね」
友人の言葉で思い留まりました。

 

林檎ちゃんに貢ぐことは厭わない。
だけど頑張って高値落札したところで、林檎ちゃんの利益には一切つながらないばかりか、

オークション人気UP→価格高騰→転売屋増殖の構図に加担することにもなるんですよね。

 

でも、やっぱりものすごく気になって、倉敷ライブの感想が書かれたブログを探していたところ、気になる記述が・・・。

 

(一部引用)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 

林檎嬢が珍しく長目のMCを入れて「・・・なぜ今回、倉敷を最後の千秋楽公演にさせて頂いたかというと、前にお邪魔した時に最も素敵なお客さんだったから・・・」と言ったのが印象的だった。

 

ただ面白かったのは、それを言った直後、すぐに大歓声になったのではなく、少し間を置いてからだった事だ。恐らくその場に居た人達のかなりの数が倉敷の人ではなかったからだと思う。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

あーんΣ(T▽T;) 
私のせいだわ。
やっぱりもっと頑張る(大枚はたいてセリ落とす)べきだったのか?
私も参戦していた前回の倉敷公演を、林檎ちゃんがほめてくれたのはうれしいけれど、それで微妙な空気になってしまったっていうのは、何ともいたたまれない。

 

そうなんです。前回の倉敷は盛り上がっていたと思います。
私も最初から絶叫につぐ絶叫、声援送りまくりでした。
その時林檎ちゃんが
「まだツアー途中だけど、最初からこんなに盛り上がってくれているのは初めて
って言ってくれました。私に!(←みんなそう言う)
「また来てねー!」
の呼びかけにも
「また来る」
って小さな声で、可愛く答えてくれた。

 

せっかく林檎ちゃんが約束を果たしてくれたのに、私ときたら・・・。

 

地元優先枠とか無いしなぁ。
熱狂的ファンであれば、地元だけでなく、すべての公演に参加したい、その気持ちは分かります。でも、でもでもでも・・・。
転売問題含め、何かいい方法がないものでしょうか。

 

 

ウルトラC 【DVD】
「東京事変 live tour 2010 ウルトラC」(3/26~5/23開催・全国18ヶ所22公演)の中から、

千秋楽の倉敷、ではなく5/12に行われた東京国際フォーラムでのライブ収録。

 

 

 

ウルトラC 【Blu-ray Disc】

スポーツ 【CD】

09.08.25

幻想庭園-ミシュランで三ツ星獲得の岡山後楽園

朝晩めっきり涼しくなり、ちょっぴり感傷的になってしまう夏の終わりですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

暑い盛りだったお盆前、岡山後楽園の夜間特別開園「幻想庭園」に行ってまいりました。
「幻想庭園」とは、築庭300年を迎えた2000年から始まり毎年夏に行われている、いわゆるライトアップイベントです。 
子どもの頃は後楽園とか「別にぃ」(興味無し)って感じでしたが、大人になって改めて訪れてみると、なかなか趣があっていいものだなぁと思います。
そして数々のイルミネーションやろうそくの光に彩られた園内は、昼間の姿とはまた違った幽玄なる美しさ。そう、まさに「幻想庭園」なのです。

 

2009_0808-e5b9bbe683b3e5baade59c92-090259 

 岡山城もライトアップされています。

 

 

2009_0808-e5b9bbe683b3e5baade59c92-090266

 

2009_0808-e5b9bbe683b3e5baade59c92-090260

2009_0808-e5b9bbe683b3e5baade59c92-090274

中に誰かいますね♪ 宴が催されているのでしょうか。

2009_0808-e5b9bbe683b3e5baade59c92-090279

鶴もいました!

2009_0808-e5b9bbe683b3e5baade59c92-090280

 

いくつかイベントも催されており、お茶を習っている友人の誘いで、野点のお茶会にも参加してみました。
粗相をしてしまわないかとドキドキしていたのですが、点てたものからどんどん配られていき、座るのも正座ではなく長椅子だったし、お作法とか知らなくても割と大丈夫な雰囲気でした。
C=(^◇^ ; ホッ

 

 2009_0808-e5b9bbe683b3e5baade59c92-090293

 

岡山後楽園は、日本三名園の一つに数えられていますが、今年3月に発行された仏・ミシュラン社発行の日本版観光地ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン2009」でも、最高評価の3ツ星★★★をいただきました!
今年の幻想庭園はいつもより人が多いな~と思っていたのですが、それももしかしてミシュラン効果だったのでしょうか?

 

 

2009_0808-e5b9bbe683b3e5baade59c92-090289

 2009_0808-e5b9bbe683b3e5baade59c92-090287

 

ん~、やっぱり「夜景モード」は難しい(>_<;)。
肉眼で見るともっともっとキレイだったんです。
そう、こんな感じ!↓

 

岡山後楽園夜間特別開演「幻想庭園」HP

ゆかたDayもあったんですね。金曜日かぁ。
浴衣着て行ったんですが、土曜日でした。でも他にも浴衣の人は多かったです。

09.07.28

岡山の林原グループが「カンブリア宮殿」に!

昨夜の「カンブリア宮殿」は、岡山が誇るユニーク(オンリーワン)企業「林原グループ」がとりあげられていました。

 

林原といえば駐車場、そして林原美術館というのが一般的な岡山市民が抱くイメージです。
トレハロース以外で、他にどういう研究をされているかとか、地元とはいえ、実はよく知らなかったんですよねぇ。ということで昨日はバッチリ録画し、興味津々で見ておりました。
家のハードディスクは真っ新な状態となりましたが、新たな人生をまた二人?で歩き始めました)

 

若干19歳で突然の社長就任!ということも知りませんでした。

色々なご苦労もあったと思いますが、今や世界が注目するバイオ企業なんですからすごいですよね。 

 

同族企業というのは問題視されることも多いですが、非上場+同族経営だからこそ、目先の利益に直結しない基礎研究を続けることができる、という言葉には「なるほど~」と思いました。

 

そういえば以前働いていた会社で、女子社員全員に林原さんより、化粧品の新製品セットが支給されたことがありました。
たぶんトレハロースが入っていたと思います。
しかもよくあるミニミニサイズの試供品ではなく、2~3週間はたっぷり使えそうなサイズで、洗顔から化粧水、乳液的なものなど基礎化粧品一式が入ったセットだったと思います。
正社員だけでなく派遣社員まで女性勤務者全員に配られたのですが(当時の私はハケンさん)、相当数いたと思います。
「林原さんって、何て太っ腹な会社なんでしょう!」と思った記憶があります。
その節はありがとうございました。

 

『独創を貫く経営 私の履歴書』

 

残念ながら「品切れ」となっているようですね。

 

『創造のちから―「不思議な企業」林原の発想』

 

『日本でいちばん大切にしたい会社』

 
同書掲載の日本理化学工業株式会社、中村ブレイス株式会社は「カンブリア宮殿」でも取り上げられていました。